日本気象協会|Harmonability style

日本気象協会 公式noteアカウント「Harmonability style」(ハーモナビリティ スタイル)です。 私たち日本気象協会が大切にしている思い、気象のプロフェッショナルたちの姿、サービスが生まれるまでの開発秘話、カルチャーなどのストーリーをお伝えします。

日本気象協会|Harmonability style

日本気象協会 公式noteアカウント「Harmonability style」(ハーモナビリティ スタイル)です。 私たち日本気象協会が大切にしている思い、気象のプロフェッショナルたちの姿、サービスが生まれるまでの開発秘話、カルチャーなどのストーリーをお伝えします。

    記事一覧

    【プロフェッショナルパートナーの素顔】北海道で「今、知りたい」気象情報を伝える

    日本気象協会を支える気象・環境・防災のプロフェッショナルを紹介する「プロフェッショナルパートナーの素顔」。今回は、北海道のテレビで気象情報を届けているプロフェッ…

    日本気象協会 公式noteはじめます!

    はじめまして!日本気象協会 公式note「Harmonability style」編集チームです。   この度、日本気象協会 公式noteアカウント「Harmonability style」を立ち上げました。 …

    【プロフェッショナルパートナーの素顔】北海道で「今、知りたい」気象情報を伝える

    【プロフェッショナルパートナーの素顔】北海道で「今、知りたい」気象情報を伝える

    日本気象協会を支える気象・環境・防災のプロフェッショナルを紹介する「プロフェッショナルパートナーの素顔」。今回は、北海道のテレビで気象情報を届けているプロフェッショナルパートナーが語ります。

    テレビで気象情報を伝える気象キャスター

    現在は、NHK札幌放送局の番組「おはよう北海道」(7:45~8:00)と「ひるナマ!北海道」(11:30~11:54)の中で、気象キャスターとして気象情報を伝えてい

    もっとみる
    日本気象協会 公式noteはじめます!

    日本気象協会 公式noteはじめます!

    はじめまして!日本気象協会 公式note「Harmonability style」編集チームです。
     
    この度、日本気象協会 公式noteアカウント「Harmonability style」を立ち上げました。
    このnoteでは、私たち日本気象協会が大切にしている思い、気象のプロフェッショナルたちの姿、サービスが生まれるまでの開発秘話、カルチャーなどのストーリーをお伝えしていきたいと思っています。

    もっとみる